今年は残念ながら開催を断念いたしました。楽しみにしていただいた方もいらっしゃいましたのでここに開催を断念した理由を書いておきます。

コロナ感染者の拡大
実は6月末までは8月末開催へ向けて動いておりました。毎回ご協力をいただいている両商店街さんにはコロナを経て大きく変える企画についてもOKをもらっていたのですが……、7月に入り連日のコロナ感染者数拡大を受けて、開催を断念いたしました。
次回の企画について少しご紹介します
今までは会場のみで展開していましたが、次回から街を巻き込んで開催しようとしています。開場でビールを買って、周囲に点在する飲食店でテイクアウトをする。千歳船橋の街全体をイベント会場に変えようと思っています。
アーティストのメイン会場となる駅前広場だけではなく飲食店で流しをしたり、マジシャンが物販店に突然現れたり。そんな仕掛けを組み込んでいきます。
たくさんのブリュワリーさんに出店していただきます
この数年で数々のブリュワリーさんと仲良くさせていただくようになりました。今までは会場に多くて4つほどのブリュワリーさんに出店いただいていましたが、これからは10以上のブリュワリーさんに出店いただくようになります。世田谷を代表するビアフェスとして飛躍していきます。
ブリュワリーさん同士のコラボビールなど、チトビアならではの企画も進めてまいります。
以上です。
来年は開催できると思います。あの広場で乾杯しましょうね。また、お知らせできることができましたら記事をアップいたします。